4月号のつかい方
表紙の絵から
「おつかいありさん」のうたをテーマにした絵です。おつかいをしておうちにかえるありさんたちをうさぎちゃんが見ていますね。何を買ったのかな? とカバンの中に注目させてみましょう。春らしい雰囲気も楽しんでください。
まいにちげんき
おしっこって いえるかな?
ねらい
がまんせずに「トイレにいこう!」という気持ちがもてるようにしましょう。

そわそわしているようすのぱんくんとにゃこちゃん。「だいじょうぶかな?」「どうしたのかな?」などと問いかけてみましょう。

3人の表情に注目し、トイレでおしっこができてうれしい気持ちを共感できるとよいですね。

「やってみよう!」のコーナーでは、写真などをつかって、具体的にわかりやすく伝えます。
みーつけた!
なかよし みーつけた!

ねらい
なかよしの動物たちを見ながら楽しい気持ちや遊びたい気持ちを感じられるようにしましょう。
つかい方のヒント
動物たちの表情にも注目し、「どんなお話をしているのかな?」「何をしているのかな?」などと問いかけながら見ていきましょう。
げんきにぱくぱく
あさごはん いただきます!

ねらい
朝ごはんをしっかり食べると、1日元気に過ごせることを伝えましょう。
つかい方のヒント
「これは食べたことあるかな?」などと、絵本を見ながら話を聞いてみましょう。
このページのトップへ
2018年度 ● キンダーブック1 ● バックナンバー
このページのトップへ