幼稚園の一日

   
8:30〜9:40    
登園 徒歩の方は9:00登園 バス通園の方は順次登園
自由遊び 身支度後、お友達や先生と一緒に、園庭や遊具で好きな遊びをします。
当番活動 のの様(お釈迦様)へのお花あげ当番、 年長組はお片付け確認当番があります。
  [写真]自由遊び[写真]室内遊び
   
   
9:50  
おあつまり お片づけをして各部屋に集まります。
朝の挨拶 朝の歌、おちかい、ごあいさつ、出席調べ。
   
   
10:10頃    
一斉活動 各クラスのその日の主題に沿って活動をします。
  [写真]貼り絵製作[写真]室内ゲーム
[写真]楽器指導[写真]連続運動
[写真]調理保育[写真]パネルシアター
[写真]講師指導(体育)[写真]講師指導(リトミック)
[写真]講師指導(絵画)   
   
   
11:45頃   [写真]お弁当
昼食 楽しい食事の時間。
昼食後自由遊び  
   
   
13:30    
帰りの準備 帰りの支度をして、歌をうたったり、紙芝居を見たり、1日のまとめをします。
   
   
14:00〜15:00(徒歩の方は14:00)  
降園 バス通園の方は順次降園
お預かり保育の方は18:00まで。