幼稚園について 幼稚園の1日・1年 学校法人 関幼稚園 はじめのページへ戻る アンパンマンクラブ・アンパンマンプラザ 園だより

教育目標

強く 正しく 明るく 生活し
信仰心を持てる人間育成

個性を伸ばす

地図

学校法人 関幼稚園

〒501-3873
岐阜県関市日ノ出町1-9
TEL・FAX 0575-22-0941
e-mail: sekiyouchien@blue.ocn.ne.jp

沿革

昭和29年 日ノ出幼児園を創立
昭和33年 認可を得て、関幼稚園を設立
昭和57年 学校法人の認可を得る

園の方針

集団生活を楽しみながら心身の発育を助成する

適時教育

その年齢、時期に応じた最適な教育を通じて、こども達の個性を伸ばすこと、それが関幼稚園の目標です。

チームワーク

こども達の中には物事に一生懸命夢中になって取り組んだ結果として達成感が生まれ、その過程では自然とリーダーシップが生まれチームワークの大切さを学びとることができます。

保護者も一緒に

こども達は日々の生活を通じて常に成長しています。だからこそ関幼稚園はご家庭における教育も含めて、保護者の方々と一緒になって教育を実践したいと考えています。

保護者の方との教育を重要なテーマとして捉え、保護者の方々への教育プログラム「STEP」を行っています。

(イメージ図)STEPの内容「STEP」って何?

「STEP」は、こどもを勇気づけ、やる気のある子に育てたい、子育てを通じて自分自身も成長したいと望まれる方々のための学習会です。「STEP」では、まったく新しいコミュニケーションやしつけの方法、こどもを勇気づけてやる気にさせる方法を学びます。保護者が新しいことを学んで、もっと素敵になっていくとこどももぐんぐん伸びるのです。

漢字遊び

「言葉は思考の土台である」(石井式漢字教室)

科学教室

身の回りにあるものを使って自然や科学への興味を促し、
子どもならではの視点から不思議を体験します。

サッカー教室

大好きなボールを使って、元気に走ります。


なぎなた「心身共に調和のとれた人材育成」

一週間に一度の練習を年長の一年間行ないます。
日本なぎなた連盟より、錬士の資格をお持ちの先生にご指導いただいています。

英語教室「国際社会に対応できる人材育成」

ゲームやうたを通して体を動かし、 楽しみながら英語に親しんでいきます。


入園案内

幼稚園とは…

学校教育法に基づく幼児の学校です。 その課程も文部科学省幼稚園教育要綱によって、幼児に調和した必要な基礎教育が要求されています。本園は、併せて幼児が集団生活を楽しみながら、心身の発育を助長し、自主と協力と信仰心を培い、強く、正しく、明るく成長すること、子供の自発性を育て、思いやりのある心を育てたいと願っています。

募集人数 年少組 20名
年中組 若干名
年長組 若干名
入園資格 満3歳のお誕生日翌日から学齢まで。
(3歳未満のお子様についてはご相談に応じます。)
申込受付 随時
入園手続き 入園金10,000円を添えて申し込んでください。
手数料、申込金などは不要です。
夏休み 夏休み期間中は、お預かりとします。(バス送迎、給食有)

2歳児クラスもありますので、ご希望の方はお知らせ下さい。

保育料無償化

令和元年度10月より、満3歳から5歳までの幼稚園を利用するお子様の利用料が無償化されました。詳しくはお問い合わせ下さい。

保護者の声

関幼稚園はこんな幼稚園です。

保護者の皆様から
こんな声をいただきました

在園児の保護者の声

  • PTAで行事に参加するようになり、学年の違うお母さんたちとも色々話ができるようにな りました。話していると、やっぱり楽しいです。作品展はとても感動します。
  • 漢字が読めるようになり、パソコンも楽しそう。家の中でも作品作りの材料(廃品)を見 つけては作っています。
  • 保育園と変わらない程、休みが少なく助かります。先生方がこまめに掃除されているので、園がいつもきれいです。
  • 人の話を聞く姿勢ができる。家庭でのしつけも大切ですが、園においては、STEP教育法に基づいてしっかりしつけができている。 親子で参加できる行事は楽しく、入学前の3年間で貴重な体験ができると思うと楽しみ。 家ではあまりご飯を食べないのですが、給食はたくさん食べると聞きビックリ!具を細かくしたりと色々考えてくださって勉強になりました。お便り帳に「こんなことしていましたよ。」と書いて頂けるので、それだけで様子が分かるし、子どもに話をするきっかけができてありがたいです。
  • バスも給食費も含まれての園費が低額。親が園の活動に参加する機会があるので、子どもと楽しく思い出が作れるのが嬉しい。熱心に園と親の交流をはかり、小さな話も取り上げてくれます。
  • 親同士の仲良し度が日ごとに増し、子どもも先生、親と一緒に作り上げる行事など一体感があり、とても良いPTAと園の関係だと思います。

卒園児の保護者の声

小学校へ入学してから子どもの様子を見て

  • 友達関係では誰とでも遊ぶことができる。
  • 良い姿勢で集中して話を聞くことができる。
  • やって良い事、悪い事が良く分かっている。
  • 作品を作るとき、工夫やアイデアいっぱいの作品ができる。
    最後まで座っていることができる。

在園時を振り返って

  • 親子のふれあいがたくさんでき、アットホームな雰囲気で親も溶け込みやすかった。
  • 先生方と心から話し合うことができた。